よくある質問
-
天気や注意喚起を自動で表示できますか?
はい。天気・気温・警報などのウィジェットを配置すれば、自動で更新されます。これにより現場の作業判断に役立ちます。
-
表示する画像や動画はどうやって用意すればいいですか?
ご自身で用意したJPEG、PNG、MP4などのファイルを管理画面にアップロードするだけで使用できます。
-
一部の外部アプリやSNSウィジェットがうまく表示されません。
一部のWebウィジェットやSNS(例:Instagram、Facebookなど)は埋め込み制限がある場合があり、正常に表示できないことがあります。
また、ログインやAPIキーが必要なウィジェットは、事前設定が必要です。
ゲンバルジャーでの動作保証は、公式に対応しているウィジェットに限られます。 -
自作のウィジェットを使うことはできますか?
はい、HTMLウィジェット機能を使えば、独自に作成したHTMLやJavaScriptのコードを表示できます。これにより、社内システムとの連携や、独自デザインの情報パネルなど、柔軟な表示が可能です(中〜上級者向け機能です)。
-
オフラインでもコンテンツを更新できますか?
できません。ゲンバルジャーはインターネット経由で操作・更新を行うため、ネット接続が必要です。
-
操作に困った場合はどうすればいいですか?
ゲンバルジャーのサポートチームに問い合わせることができます。また、オンラインマニュアルやヘルプセンターも提供されているので、まずはそちらを確認してみると良いでしょう。初心者向けのチュートリアルも用意されていますので、基本的な操作はすぐに覚えることができます。
-
メディアの読み込み遅延を回避するには?
ファイルサイズを最適化することや、動画や大きな画像は事前キャッシュによってスムーズな再生が可能になります。
-
同じコンテンツを複数のプレイヤーに一括で適用したいです。
「タグ機能」を活用すると便利です。
複数のプレイヤーに同じタグを付け、そのタグに基づいてコンテンツやスケジュールを設定することで、一括適用が可能になります。
管理画面の「ディスプレイ」→「タグ編集」から設定できます。 -
朝礼や作業内容を毎朝変更したいのですが?
事前に日別レイアウトを用意するか、該当エリアだけを更新することで対応できます。スマートフォンからも変更可能なので、現場での運用もスムーズです。